Categories: Python

【Python】ファイル記述子(ファイルディスクリプタ)を取得する方法

Python で ファイル記述子(ファイルディスクリプタ)を取得する方法 を解説します。

ファイルディスクリプタとは、プロセスからファイルに割り当てられた番号でファイルを識別するための目印 として使われます。

ファイル記述子は、osモジュール の stat()関数 などで使われます。

ファイルのステータスを取得する

ファイルディスクリプタの取得

ファイルディスクリプタは、ファイルオブジェクトの fileno()メソッド から取得することができます。

ファイルオブジェクト.fileno()

ファイルディスクリプタが int型 で返されます。

サンプル

以下では、自身のファイルディスクリプタを取得して出力しています。

with open('main.py', 'r') as f:
    print(f.fileno())

実行結果

3
ゆうまる

独学でプログラミングを勉強しているおじさん。いろんな言語を勉強したが浅く広くなためあまり仕事につながらない。また忘れっぽいため自分のブログを備忘録としても使っている。産まれてこのかたずっとネコを飼ってる生粋のネコ派。最近お腹が出てきて筋トレに奮闘中!

Recent Posts

【Python】任意の秒数だけ処理を一時停止する方法【sleep()関数】

この記事では、Pythonで任意の秒数だ…

7か月 ago

【Python】Wordの文書の新規作成と読み書き

この記事では、Pythonを使ってWor…

7か月 ago

【Python】メタクラスって結局なんなの?

この記事では、Pythonのメタクラスに…

7か月 ago

【Unity】割合から数値に数値から割合に変換する

この記事では、割合から数値に変換する関数…

7か月 ago

【Python】抽象クラスを定義する方法

この記事では、Pythonで抽象クラスを…

7か月 ago